お問い合わせはTEL.0834-25-2800
FAX.0834-25-2840
〒745-0802
山口県周南市大字栗屋792番地の1
行事・ 秋祭り
くりや苑秋祭り
10月の第3日曜日に
『入居者さんとご家族との、年に1度のお祭り』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 昔懐かしい綿菓子 |
![]() 職員による讃岐の手打ちうどんを作ります。 |
|
*移動ブース
輪投げ 魚釣り
![]() |
![]() |
![]() |
午前中は、各階をまわる移動式のブースをしました 廊下いっぱいになるくらいの人気で、大盛況!! お祭りの屋台を思い出す雰囲気で、懐かしい気持ちになりました ユニットごとに魚釣り部門・輪投げ部門の1位には賞状を授与しました |
*展示販売
移動式ブースと一緒に、徳山クリニック通所リハビリの展示販売も行いました 展示販売の商品は、すべて通所リハビリに通われている利用者さんが作られたものです 可愛いものが沢山あり、入居者さんはいろいろ手にとり悩みながら選んでいました |
*ステージ発表
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後からは、1部・2部に分かれて1Fデイルームでステージ発表がありました いつも関わるユニットスタッフがダンスや歌などを披露しました ユニット対抗玉入れをしたり、じゃんけん大会をしたりと大盛り上がりでした エンディングでは、普段の生活をご家族にも知ってもらえるよう写真を流しました |
*デザートバイキング
“自分で選ぶ“楽しさを味わってもらいたく、沢山の種類のケーキ、 ぜんざい、プリンを用意しました ご家族とも一緒に食べてもらい、楽しいティータイムを過ごせたと思います |
沢山の入居者さんの笑顔がみれた、楽しい秋祭りでした
来年の秋祭りはどんな内容になるか、今から楽しみです
沢山のご来苑、ご協力本当にありがとうございました